今年度の活動報告– category –
-
3月の定例役員会を開催しました。
3月の定例役員会をソフィアンズクラブで開催しました。議事項目は以下のとおりです。今年のASF(5月25日 日曜日)では、経鷲会は、学生団体のソフィアレーシングチームと共催で、メンスト10号館付近で、レーシングカーの展示や試乗など行います。雨天でも行います。皆様、どうぞお越しください。議事1.5月25日のASFにおける経鷲会のイベントについて ソフィアレーシングチームと共催で、レーシングカーの展示等を行う。2.同窓会報エコノミアンの編集状況について3.学部・学科同窓会の連絡会に... -
2月14日に役員会をソフィアンズクラブで開催しました。
2月12日の役員会報告 2月の役員会の報告です。 主な議事は以下のとおりです。 経鷲会の企画にご参加いただきますようお願いいたします。 1.1月31日の経鷲会研究奨励金の授与式の報告 2.同窓会報68号の編集の進捗状況について 3.ルビー祝、銀祝、銅祝で、同窓会報を配付する方法の検討 4.学部学科同窓会連絡会に百井会長、三輪副会長が出席する。(3月14日) 5.松山智一氏の個展の見学会を計画する。 6.ASFの経鷲会イベントについて、ソフィア会の一斉メール配信を申請する。 7.古典芸能... -
施節見学会の報告です。
2024年12月15日の東京スイソミル見学会の報告です。 /2024年12月15日に、東京スイソミルの見学会を実施しました。皆様多忙な時期にもかかわらず約30名のかたにご参加いただきました。脱炭素代替エネルギーの一つが水素エネルギーですが、東京スイソミルは、水素エネルギーの価値と活用を学べる施設です。以下のPDFファイルをご覧ください。また、東京スイソミルのホームページもご参照ください。 水素情報館「東京スイソミル」写真と感想 241215135953843 241215135958916 241215124814248 -
12月の定例役員会を開催いたしました。
今年最後の定例役員会を12月11日に開催しました。今年も会員の皆様には、経鷲会の活動にご協力・ご支援いただき誠にありがとうございました。来年もいろいろなイベントを開催する予定です。どうぞご参加ください。 よいお年をお迎えください。 議事の概要は以下のとおりです。1.11月16日の総会の報告と反省点。2.12月15日の東京スイソミル見学会の詳細について3.同窓会報エコノミアンの2025年春号の掲載予定記事について4.2025年5月25日のASFにおけるイベントについて5.総会の講...
1