-
視覚障がい者のガイドヘルパー資格取得研修について
日本ブラインドサッカー協会(JBFA)からのお知らせです。 視覚障がい者の外出をサポートするガイドヘルパー資格を取るための研修を9月に実施いたします。 ただいま受講生募集中ですのでぜひ情報のご確認をお願いいたします。 同行援護の紹介: https://www... -
「ブラインドサッカー世界選手権」遠征費用クラウドファンディング募集!
ASF2023で社会貢献活動PRを一緒に実施された「NPO法人日本ブラインドサッカー協会」さんからの情報とお願いです。 今夏イギリスで開催される世界選手権に、ブラサカ男子・女子、LVFの3つの日本代表が初めて揃って出場します!2,350万円と多額の遠征費がか... -
ASF2023で社会貢献活動団体が共同でPR!
2023年5月28日(日)「ASF2023」でソフィア会 社会貢献推進委員会と共にソフィアンが行っている社会貢献活動を共同でPRを実施しました。 サリ理事長にも説明を聞いていただきました。 ■当日参加した各団体は以下の表のとおりです。 団体名活動内容団体URLS... -
学生ボランティア団体のご紹介
「ASF2023」(2023年5月28日)社会貢献推進委員会活動のPRテントに学生団体と出展していたのは、Sophia Refugee Support Groupです。 Sophia Refugee Support Group (SRSG) SRSGは2017年の設立以来、難民の方々と日本社会の架け橋となり、人種や宗教などを... -
ASF2023 社会貢献推進委員会テントはここ!
2023年5月28日、オールソフィアンフェスティバルが開催されます。(当日の詳細はこちらから) メインストリートをずっと真っすぐ下って頂いて、中央図書館の前で、マラウイ支援型のホット、アイスコーヒーの提供と、その他の社会貢献に関連する団体の紹介... -
ASF2023で皆さんの社会貢献活動を紹介しましょう!
ソフィア会・社会貢献推進委員会は「ASF2023」(2023年5月28日)で活動のPRテントを出展します。テントではアフリカ・マラウイの給食支援のためのマラウイ産コーヒーの寄付型販売を行うとともに、当委員会活動を紹介します。ソフィアンの皆さんで社会貢献... -
社会貢献賞を受賞しました!
ソフィア会の社会貢献推進委員会の一員として、活動をさせて頂いているNPO法人せいぼは、2022年12月5日、公益財団法人社会貢献賞様より、社会貢献賞を頂きました。この度は、光栄な機会を頂き誠にありがとうございました。 ・受賞の経緯 2015年文学部英文... -
オンライン講演「家族とコミュニティで支える医療、暮らしの保健室とマギーズ東京」のお知らせ
上智大学ソフィア会(担当:社会貢献推進委員会)では以下の講演を12月24日午前11時より配信開始いたします。 -
マラウイ支援のご報告
社会貢献推進委員会として活動している、アフリカのマラウイへ給食支援を展開するNPO法人せいぼは、オールソフィアンズフェスティバルに出店しました。NPO法人せいぼは、世界最貧国のマラウイの子供たちに対して、学校給食支援を展開するNPO法人です。現地... -
オンライン講演「骨髄バンクについてもっと知ろう!」 (いつでも視聴可能です)
今あらためて「骨髄バンク」の現状や課題を知っていただきたい。バンク設立に取り組まれてきた大谷貴子様を講師にお迎えし、骨髄移植サバイバーであるご自身の経験と30年に及ぶ無償の社会貢献活動とこれから克服すべき課題を学びます。 日 時:2022年6月2...