2025年– date –
-
AADEF主催 同窓会会員合同追悼ミサ 2025のお知らせ 11 月22 日(土)13:00より
今年も、亡くなられた同窓会会員全員を追悼する合同追悼ミサを開催いたします。 日時:2025 年11 月22 日(土)13:00~14:00(受付:12:45~)・会場:上智大学四谷キャンパス SJ ハウス クルトゥルハイム・司式:山岡 三治 神父様 ・参加方法:事前申し込... -
Saulnier-Blache 服部祐子さん(1968 年卒)より講演会のお知らせ 「日仏文化の架け橋半世紀」
このほど在仏人生 50 年の集大成として講演会を開催する運びとなりましたので、以下のとおりご案内いたします。 フランス政府給費留学・フランス政府観光局勤務を経て渡仏し、ワイン醸造学を学び、ワインコンサルタントであった夫Patrick とフランス全土の... -
AADEF会員の皆さま 11月22日は集え母校へ!
先のブログでもお知らせした、フランス語学科同窓会設立40周年記念パーティの参加申し込み受付が始まりました。学科卒業生の皆さまが集い、ともにお祝いする機会です。ぜひご参加ください。 参加ご希望の方は、8月25日発行の会報46号の1ページにあるQRコ... -
Paris2024:魔法のような時間 Parenthèse Enchantée を振り返る
ルーツをたどる 藤本陽子(1994 年卒)& Blanchard 裕子 (1987 年卒) 会報が繋いだ縁 藤本:初めてお目にかかったのが、パラリンピック後に日本人ボランティアが集まった時でしたね。ボランティアの話がメインで、お互いのバックグラウンドの話に... -
par hasardをpas à pasで歩む ンジャイ林恵美子さん(1994年卒)
「こども食堂」のないアフリカに日本が学ぶことは日々増えている国際協力機構(JICA)国際協力調達部 次長 ンジャイ林恵美子さん(1994年卒)上智大学フランス語学科同窓会会報No. 46(2025年8月25日)に抄録を掲載※掲載内容は発行当時の情報です。 フラ... -
フランス語学科同窓会会報46号が8月25日に発行されました
フランス語学科同窓会会報46号が8月25日に発行されました。 46号では、 ●AADEF設立40周年記念パーティのご案内 ●All Sophians’ Festival 嬉しい再会に乾杯! ●AADEF会報およびブログに関するアンケート ●フランス語学科のいま ●フランス語学科同窓会 2025... -
神田順子さん(1976年卒)・河越宏一さん(1977年卒)『プロパガンダ』
河越宏一さん(1977年卒)より、訳書のご案内です。 『プロパガンダ』が発刊のはこびとなりました。書店には7月20日頃から並びました。 上智大学フランス語学科の先輩で翻訳家の神田順子先生(1976年卒)との共訳です。 著者:ジャック・エリュール フラ... -
石澤良昭先生より 連載記事のお知らせ
2025年6月23日から15回にわたり朝日新聞「語る 人生の贈りもの」を掲載中です。是非ご覧ください。こちらから(ただし有料記事です)。 https://digital.asahi.com/articles/DA3S16240736.html?iref=pc_ss_date_article 早速、パリ在住のジュフロワ(旧姓... -
『星の王子さま』上演から30年
2025年6月1日 『星の王子さま』上演から30年。 コロナ渦が明け、パリ在住の滝沢くんの帰国に合わせて、フランス語劇団のOBOG会を開催するようになりました。(写真)左から、滝沢97外仏、泉98仏文、内海(若林)99外仏、清原97仏文、松原96外仏 5回目の今... -
「南英介:おしゃべりとシャンソンの午後 2025 春」
2025年5月18日(日)に新橋music salon「シャミオール」で開催された「南英介:おしゃべりとシャンソンの午後 2025 春」を聴きにいきました。ソロコンサートの開催は、最初が2016年で、今回が昨年に続き3回目とのこと。 南英介って誰? と思われる方もい...
12