-
連携講座の計画と報告・つくるI
精密印刷技術の細胞工学への展開(2014.11.13)
11月13日は、大日本印刷株式会社の高橋洋一氏 (化学科1979年卒業)が「精密印刷技術の細胞工学への展開」というテーマで講義を行いました。今回も、教室は満席になりました。高橋氏は、印刷会社である大日本印刷がさまざまな事業に多角展開してきた歴史と... -
連携講座の計画と報告・つくるI
iPS細胞の研究と将来展望(2014.10.30)
10月30日は、京都大学iPS細胞研究所・講師の中川誠人氏(化学1997)が、「iPS細胞の研究と将来展望」というテーマで講義を行いました。今回も、教室は満席、話題のiPS細胞がテーマということで、どうしても話しを聞きたいという学生たちが数多く押し寄せ、... -
連携講座の計画と報告・つくるI
医療情報ネットワークおよびシステムの創造(2014.10.23)
10月23日は、一般社団法人伊都医師会ゆめ病院事務長 久保田俊雄氏(数学科1969年卒業)が「医療情報ネットワークおよびシステムの創造」というテーマで講義を行いました。今回も210席の教室は満席となりました。コーディネーターの高橋和夫准教授の紹介の... -
連携講座の計画と報告・つくるI
乳製品製造技術の特徴と進歩(2014.10.16)
10月16日は、森永乳業株式会社執行役員食品総合研究所所長の大川禎一郎氏(化学科1980年卒業)が、「乳製品製造技術の特徴と進歩」というテーマで講義を行いました。前回の講義同様、教室は満席となり、学生たちは熱心に大川氏の話に聞き入っていました。... -
連携講座の計画と報告・つくるI
理工学部同窓会が理工学部と連携して企画し、理工学部卒業生を講師に迎えた「キャリア形成教育科目(つくるI)」が始まりました。
10月9日は、味の素株式会社理事広報部グローバルうま味コミニュケーション担当の二宮くみ子氏(化学科1980年卒業)が「うま味概念の理論とグローバルコミュニケーション」というテーマで講義を行いました。 履修希望の学生(全学部対象)は定員の200名を超... -
企業・研究機関見学会
NHK放送技術研究所 見学会報告(2014.09.21)
理工学部同窓会は、9月24日、世田谷区砧のNHK放送技術研究所の見学会を理事、企画・広報委員の有志10名で「次世代メディア検討会」として実施しました。同窓会事業企画委員会が提案し、前NHK技研所長の藤澤秀一氏(1979年電気電子卒)の協力を得て実現しまし...