-
All Sophians’Festival 懇親会ワインとチーズの会 再開!
上智大学フランス語学科同窓会:2023年度総会およびASF懇親会のご案内 会報41号で検討中とお伝えしておりました、今年度の総会およびASF懇親会ですが、以下の通り開催する運びとなりましたので、ご案内します。 ●総会について 以下のとおり、今年度もオン... -
入学おめでとうございます!Bienvenue au Département d’Études Françaises!
2023年4月1日 上智大学入学式がおこなわれました。外国語学部フランス語学科へご入学の皆さん おめでとうございます。溌剌と楽しく、たくさんの新しい発見がいっぱいの学生生活になりますように。 -
卒業おめでとうございます! Toutes nos félicitations!
四ツ谷の土手の桜の美しい季節 2023年3月28日 上智大学学位授与式が行われました。フランス語学科を49名の方々が卒業しました。去年9月に卒業した1名を加え、フランス語学科同窓会の会員は3,400人を超えました。 大学時代の年月を過ごしたキャンパスを巣... -
リーチ先生の贈り物
ルーツをたどる 治田敦 (1977年卒) 好きなフランス語 Je te regarde comme pour la première fois 初めまして、私、治田敦、ロベルジュ先生、リーチ先生の教え子です。 宮本亜門演出ミュージカル「太平洋序曲」芸者の女将 卒業後は劇団四季で「オペラ... -
フランス語学科同窓会会報41号が2月25日に発行されました
フランス語学科同窓会会報41号が2月25日に発行されました。そろそろお手元に届いている頃かと存じます。 41号は ●同窓会会員追悼合同ミサが開催されました ●ルーツをたどる リーチ先生の贈り物 フランス語の壁を越えた時 イギリスで毎日手仕事 ●... -
イギリスで毎日手仕事
ルーツをたどる 石井(木里)幸代(1990年卒) 好きなことば:自灯明 大学を卒業後、私は就職もせず親の反対を押しきってニューヨークへ旅立ちました。在学中から海外就職を強く希望しており、しばらく日本で働いてから出向いていくというような回りくど... -
サスティナ美容家・クレイテラピスト よさの陽子さん(1987年卒)
フランスの大地の力でエネルギーと美しさを探求するサスティナ美容家デトックスとミネラルの癒し - 人生100年の美と健康をあらゆる世代に届けたい!サスティナ美容家・クレイテラピスト よさの陽子さん(1987 年卒)上智大学フランス語学科同窓会・会... -
狩野友信とともに (3) フォンテーヌブロー宮殿蔵「紅葉に青鳩図」への道 [皇帝ナポレオン3世に献上された幕末遣外使節団贈答品]
上智大学フランス語学科同窓会・オンラインイベント(2022年10月15日)山田久美子さん(1975年卒)による講演会の全文(3)抄録を会報41号(2023年2月25日発行)に掲載図版は原則として『狩野友信―最後の奥絵師、幕末・明治を生きる』(水声社、2021... -
狩野友信とともに(2) フォンテーヌブロー宮殿蔵「紅葉に青鳩図」への道 [明治を生きる友信の仕事 縮緬本の世界 フランス語の寓話に挿絵を]
上智大学フランス語学科同窓会・オンラインイベント(2022年10月15日)山田久美子さん(1975年卒)による講演会の全文(2)抄録を会報41号(2023年2月25日発行)に掲載図版は原則として『狩野友信―最後の奥絵師、幕末・明治を生きる』(水声社、2021... -
狩野友信とともに (1) フォンテーヌブロー宮殿蔵「紅葉に青鳩図」への道 [ベルリン 奇跡の邂逅〜幕末御用絵師から明治へ フェノロサとの縁と東京美術学校・シカゴ万博]
上智大学フランス語学科同窓会・オンラインイベント(2022年10月15日)山田久美子さん(1975年卒)による講演会の全文(1)抄録を会報41号(2023年2月25日発行)に掲載図版は原則として『狩野友信―最後の奥絵師、幕末・明治を生きる』(水声社、2021...